バレンタインのお返し、もう決めました?義理チョコのお返しで人気なのはクッキーですよ~( *´艸`)
でも、クッキーといってもスーパーに売ってるようなアレではありません(ワタシは好きですが・・・)。クッキーって贈り物にしようと思うと意外とどんなものがあるのかわからなくて迷ってしまったり、逆に種類が多すぎて選べなかったりしちゃうんですよね~(;´Д`)
そこで今回はホワイトデーにクッキーをお返ししようと思ってるアナタ必見!ホワイトデーに人気のクッキーについてみていきたいと思います。
ここで女性に人気のクッキーをチェックして、ホワイトデーに喜ばれてはいかがでしょう?
ホワイトデーに贈るクッキーで人気ブランド
まずは人気のクッキーからみていきましょう。
1.Morozoff(モロゾフ)
いわずと知れた神戸発祥の高級老舗ブランド。洋菓子といったらモロゾフをイメージする人も多いとか。モロゾフのクッキーの詰め合わせはたっぷり入っていて食べごたえもバッチリです♪
2.GODIVA(ゴディバ)
こちらもいわずと知れたスーツブランド。ベルギー発祥のお店です。「ゴディバってチョコのお店でしょ?」と思ったアナタ!甘い甘い(スイーツブランドだけに 笑)。ゴディバのクッキーも実は有名なんですよ~。このクッキーがチョコと同様、女性には人気なんです。
3.moncher(モンシェール)
クッキーのブランドとしては有名なのがモンシェール。聞いたことある人もいるんじゃないでしょうか。もしくはそのロゴを見たことあるかも。こちらも有名なブランドで女性には人気のお店です♪
その他にも、『リーガロイヤル』や『帝国ホテル』などのホテルブランドのスイーツも人気です。
女性に人気なポイントは2つ。ひとつは『自分では買わないブランドである』ということ。こうしたスイーツブランドのクッキーは自分用に買う人は少ないです。だからこそ贈られるとうれしいんですよ~( *´艸`)
もうひとつは『色々な味が楽しめる』ということ。そう。詰め合わせが女性には人気。おんなじ味だけのものよりも色々な味や形が一度に楽しめるのがうれしいんですよ♪
ホワイトデーに贈るクッキーで高級でオシャレ3選
さてそれでは今度は人気かつハイブランドのものをみていきましょう。もちろん人気のクッキーもハイブランドにはかわりませんが、さらにちょっと違ったものを・・・という方にオススメなものをご紹介します。
1.LA BOUTIQUE de Joel Robuchon ~ラ ブティック ドゥジョエルロブション~
ジョエルロブションといえばフレンチの神様。高級レストランは有名であこがれるところですよね~(*’ω’*)
そのロブションが実はスイーツもプロデュースしているんです。ロブションのアソートは個包装されているので食べやすく、プレゼントにはもってこいだと思います♪
2.HENRI CHARPENTIER ~アンリシャルパンティエ~
芦屋発祥のパティスリーがアンリ。一口サイズの焼き菓子が有名です。アンリはギフトの種類も豊富なので選ぶのも楽しいかもしれません。こちらもオススメのブランドです♪
3.ツッカベッカライ・カヌヤマ
オーストリア国家公認。デパ地下などに店舗がないので、特別感満載♪営業日も営業時間も限られているのでプレミア感は高いです。バターの風味も高く、グルメな方にぜひプレゼントしていただきたいブランドです。
ホワイトデーのクッキーお取り寄せも人気
でも近くにお店がないと、いくらハイブランドのものをプレゼントしたくてもプレゼントできませんよね・・・デパ地下もないとなるとなかなかハイブランドのお店なんてみかけません(;´Д`)
そんなアナタにオススメなのがお取り寄せ。そうネットでポチッとです。これなら直営店が近くになくてもOKですよね~(*’ω’*)
今までにあげてきたブランドはみ~んなお取り寄せできます!ですので安心してくださいね~。そのほかにも、こ~んなお取り寄せショップもあります♪
YOKU MOKU(ヨックモック)
LeTAO(ルタオ)
COVA(コヴァ)
DEMAL(デメル)
ルタオはチーズケーキが有名な北海道小樽市のお店ですが、焼き菓子なんかもたくさんあります。ぜひぜひチェックしてみてくださいね♪
まとめ
参考になるものはありましたか?たかがクッキーとあなどることなかれ。たくさんの種類があるからこそ、ハイブランドのクッキーはよろこばれるんです。
オシャレなプレゼントでぜひお相手の女性をよろこばせてくださいね♪
コメント